人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイニングの風景

ダイニングの風景_b0115330_09145228.jpg

引っ越ししてきてからあっという間に2週間以上の日が過ぎていました。
平日は家の片付けと仕事探しと各手続きと何かしら用事があって一日が終わっていき、土日は主人が早朝から庭仕事をやってくれるので手伝いをして。
そうこうしながらもようやく日常生活を取り戻しつつあります。

元々滋賀県出身だけどここの土地勘はまったくというほど無かったので買い物に行くにも毎日必ず道に迷い・・どこに行けば欲しいものが売っているのかすら検討がつかなかったりと今は手探りの状態ですが。
でも、この歳になって毎日毎日新しい発見をするワクワク感を味わえるのはある意味楽しいかも。
家の中もなんとか整ってきてようやく写真に撮れるようになってきました。

上の写真はリビングの入り口から見たダイニング。
ダイニングは今までは狭くて椅子を引くと家具に当たるくらいでしたが今度は広々して椅子も6客を並べて余裕で座れます。

ダイニングの風景_b0115330_09150285.jpg

ダイニングの風景_b0115330_09151175.jpg

ずっと使い続けてきたアンティークのパインのチェストはどこに行っても部屋の雰囲気作りに欠かせない大切な存在です。
もちろん収納量もかなりあるのでお役立ちの収納家具でもあります。




# by sakurahouse2763 | 2021-05-24 09:33 | インテリア | Comments(0)

細部にもこだわりたい

細部にもこだわりたい_b0115330_17130482.jpg


引っ越しをしてから毎日家の中の片付けと・・同時に少しずつ飾りつけをしたり収納を整えたりとやることは次から次から出てきてきりがないくらい。
前のマンションから比べてすべてのスペースが広く大きくなって、どの収納にも余裕がありすぎるくらいで助かっています。
少し余裕を残しての収納ができると使いやすいんですよね。
前はぎゅうぎゅう詰めで奥のものを出すのが大変だったりとか手が届かないところに物が入っていてイライラしたりとか・・・それがなくなっただけでもかなり暮らしやすいと感じるひとつです。

部屋の中はほぼ片付いてきて色々と写真を撮りたい場所があるのですが、まずお気に入りの洗面所。
シンクの下には猫達のトイレを隠しています。見えないように手作りカーテンで仕切ってこんな感じに仕上がりました。
そして、ハンドソープの入れ物と歯ブラシ立ても洗面シンクに合わせて白の陶器のものに揃えました。↑



細部にもこだわりたい_b0115330_17162755.jpg


キッチンの洗剤入れとスポンジ置きもここのキッチンに合うものに変えましたよ。
小さなことですが、好みのもので揃えていくことは嬉しいことです。

昨日、市街地にあるスーパーでキッチン用のスポンジたわしを探していたらこんなグレーのものがいくつか並んでいました。
大抵が黄色やピンクや緑とかの派手派手のスポンジばかりでゲンナリしていたけど・・お洒落なグレーのものがあって感激してしまいましたよ。グレーをお洒落だと選ぶほうが少数派なのかな??(笑)








# by sakurahouse2763 | 2021-05-18 17:23 | インテリア | Comments(0)
昨日、近畿地方が梅雨入りしたと・・・早すぎますよねー。
花の植え付けやらまだ植えたい庭木もあるのに梅雨だと植えるのが難しくなりそうです。

引っ越しの片付けをしながら庭造りも同時進行中なんですが、主人が勢いがついていてゴールデンウィーク中は毎日朝から夕方までほぼ10時間ほどひとりでもくもくと砂やら砂利やらを何十袋も買ってきては庭に広げていました。
もちろん畑と花壇も土地を削ってから土を入れ替えてくれてちゃんとした形にしてくれていました。
花壇のレンガもセメントを練って(私も目地埋めを手伝いながら)しっかりしたものに仕上げてくれて。
毎週末にも早朝から三重からこちらに来ては夕方まで作業をしてくれています。

私は家の中のことに集中している間に、あの瓦礫のような砂利で固められてカチカチになっていた庭の様子がどんどんと変化していくのには驚いてしまいます。

工務店も方も時々顔を出してくださっては「来るたびに庭が変化していてびっくりします。これだけの作業を重機も使わずに人の手でひとりでされるのはすごいことですからご主人に感謝してくださいよ。」とおっしゃっていました。

自分では絶対にここまでは出来なかったことですし、私の希望をそのまま形にするために頑張ってくれていることにとても感謝しています。

庭がどんどん仕上がっています_b0115330_09514387.jpg


今は駐車場から玄関までの長いアプローチに枕木のようなブロックタイルを並べて歩道を製作中。
なかなかいい雰囲気になってきましたよ。
バラのためのフェンスも設置しましたし、いいお天気になったら大変化した庭の様子を撮ってまたアップします。






# by sakurahouse2763 | 2021-05-17 10:00 | ガーデニングと畑仕事 | Comments(0)
片付かないし落ち着かないし・・_b0115330_16293451.jpg


やっ~と、なんとか新居でブログを更新する時間が持てました。
引っ越しの一週間ほど前から連日朝4~5時に起きて滋賀まで行き、夕方まで庭造りと荷物の運び込みと室内の片付けをして夜には三重に帰り、、の繰り返し。
それだけでも十分に疲労困憊になっていたのに引っ越し当日もひとり引っ越し業者さんとやり取りして、現地に荷物が届いたらひとりですべての片付けをしなくてはならないという超ハードな作業が。

その上に退去するための手続きやら(アパートの契約、電気、ガス、水道等)と新居での新しい手続きの書類や請求書やらが手付かずで山盛りになっていて、どこから片付けていいのかも考える気力すら無くしてました。
色々と気になってしまいひとつのことを集中してやれず、歩いていった先で目についたものを片付けだすとその前にやっていたことが中途半端でほったらかし状態。
引っ越しして1週間ほどになりますが、まだ片付いていない場所と出せていない書類がそこそこあります。
こんな状態なので毎日落ち着いて新しい家の住み心地を堪能するような気分にもなれず・・・。
そして、想像していた以上にどこもスペースが広くて使い勝手はいいのですがひとりだと寂しいと感じてしまいます。
今まで10年以上この家を建てるためにかなりの厳しい節約生活をしていたのですっかり貧乏症になっていたのか・・こんな贅沢な家にいることに罪悪感さえ感じたりもしてバチが当たるんじゃないかと思ったり。
とにかく今現在の心境は目に入るものを見ると本当に嬉しいけれど心から喜べていない自分がいて気分が晴れ晴れとはなりません。
すべてが片付いて日常生活がスムーズに回りだした頃にじわじわと幸せを感じるのかも。

ただ、毎朝目覚めて窓の外の景色を見るときと家から出掛けるときの田園風景と帰リ道に山に向かって車を走らせているときの雄大な自然の風景を見るたびに毎回感動しています。
やっぱりここに来て良かったと思う瞬間です。

片付かないし落ち着かないし・・_b0115330_16301766.jpg


そうそう、引っ越しの手続きだけでも大変なときにスマホの契約まで変更しなくてはならないことになって、電話番号も変更になりました。これがまた結構大変でしたよー。








# by sakurahouse2763 | 2021-05-12 16:30 | 平屋を建てる | Comments(0)
***自己紹介文の書き直しをしました。***

2021年5月に地元の滋賀県に戻り自然たっぷりの里山に住んでいます。

それまでは結婚と同時に三重県に住み、30年ちょっとの主婦業兼26年間エアロビクスのインストラクターをやってきました。

結婚後にアンティークとビンテージの雑貨や家具を取り入れたインテリアとガーデニングが趣味となり。
ターシャテューダーを知ってからはその暮らしに憧れ続けて、ついに56歳のときに滋賀の山里にある
100坪の土地を自分で購入してしまいました。(アンティークの家具が似合う小さい平屋を建てて広い庭でガーデニングを愉しむという夢を叶えるためです。)

それまでにも30代で築10年の中古住宅を購入したのですが、住んでみてから分かった住み心地の悪さと手抜き工事が判明して15年後に売却しました。

主人とは56歳で一度別居しています。
原因のひとつはひとり息子が28歳のときに発達障害だと診断を受けたこと。
それまでに息子の常識外れた行動に振り回され続けて疲弊しきっていた私たちは喧嘩も絶えず、息子が障害者と分かった時点でのふたりの意見が真っ向から対立して、別居して私が息子の面倒をみると決めました。

2年間の別居を経てお互いに反省することもあると気付き和解できたのですが、その間に私が夢を叶えたい一心で計画を進めていた平屋建築の話しをすると・・以前から「二度と持ち家はいらない」と言っていた主人は大反対。
ひとりで勝手に話しを進めていたことも面白くなかったようで何度も揉めました。(当たり前ですけれどもね。)

今はしぶしぶローンの名義人を引き受けてくれています。

主人は仕事のため三重県でひとり暮らし、私も滋賀でひとり暮らしです。
卒婚という形ですね。(今後も自分の生活費は自分で稼ぐことが平屋を建てるときの覚悟です。)

2022年に3年間続いた卒婚を終了しました。今はふたりでガーデニングと畑作業を楽しんでいます。


<自己紹介と・・・平屋を建てるまでの経緯>_b0115330_14361732.jpg


# by sakurahouse2763 | 2021-05-05 00:00 | 自己紹介と平屋を建てるまで | Comments(0)